東京都小平市|屋根塗装は下屋も一緒に塗装を行いください!
投稿日:2025年2月22日

東京都小平市 O様邸 屋根塗装・外壁塗装工事の続きをご紹介します。
本日は下屋の塗装をレポートします!
前回の現場レポートはこちらの「外壁塗装の仕上げ工程 中塗りと上塗りをレポート!|東京都小平市」をご覧ください。
下屋とは?屋根塗装はまとめてがおすすめです!
本日は下屋の塗装です。
使用する塗料や施工の流れは大屋根と一緒です。
大屋根の塗装はこちらの「東京都小平市|屋根はスーパーシャネツサーモFで塗装しました!」でご紹介しております。
下屋は大屋根から一段下がる位置にある屋根のことです。
ちなみに窓や玄関にある小さな屋根は霧よけ又はひさしといいます。
屋根塗装を行う際は別々に塗装するのではなく、まとめて行なっていただくことをおすすめします。
足場を有効活用すると費用を節約できます!
お住まいのメンテナンスでは足場を有効活用すると費用の節約になります。
足場は設置ごとに費用がかかるため、設置回数が増えるほど費用の負担が大きくなってしまいます。
まとめて工事をすることで足場の設置回数を減らすことができ、それが費用の節約につながります。
これからお住まいのメンテナンスを考えている方は、ぜひ足場を有効活用して工事をご計画ください!
足場代の節約についてはこちらの「屋根と外壁はセットがお得」をご覧ください。
“mu”
東大和市、小平市、西東京市、立川市、国分寺市、東村山市、武蔵村山市、東久留米市、多摩地区全域、東京23区全域、他で、塗装工事、屋根工事のことなら、西武建装へお気軽にご相談ください。
東大和市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社西武建装
https://sebuken.com/
住所:東京都東大和市向原6-1164-3-107
お問い合わせ窓口:0120-220-134
(9:00~18:00 日曜定休)
対応エリア:東大和市、東村山市、武蔵村山市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://sebuken.com/case/
お客様の声 https://sebuken.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://sebuken.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://sebuken.com/contact/