現場レポート

東京都東大和市 M様邸 付帯部 雨戸の塗装と雨樋のメンテナンスについて

東京都東大和市

投稿日:2023年8月6日  更新日:2025年7月29日

東京都東大和市 M様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 雨戸のケレン〜下塗り〜上塗り

東京都東大和市のM様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装工事をご紹介します。

 

本日は雨戸のケレン〜下塗り〜上塗りをお伝えします!

 

【雨戸塗装 ケレンの重要性!】

東京都東大和市 M様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 雨戸のケレン〜下塗り〜上塗り

本日は雨戸塗装をご紹介します!

まずはケレンです。

 

ケレンはナイロンパッドなどの研磨剤で下地を磨いていく作業のことです。

下地を磨くことで付着する汚れや白亜化した塗膜を除去し、塗装の密着性を高めることができます。

また、下地が平滑になりますので、塗装の仕上がりもきれいになります。

 

下地処理についてはこちらの「外壁塗装・屋根塗装の下地処理の重要性」をご覧ください。

 

【雨戸の下塗り〜上塗り】

東京都東大和市 M様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 雨戸のケレン〜下塗り〜上塗り

下塗りには錆止めを塗りました。

防錆効果だけでなく、塗装の付着力を高める効果もあります。

 

東京都東大和市 M様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 雨戸のケレン〜下塗り〜上塗り

下塗り後は、上塗り剤で雨戸を仕上げていきます。

雨戸はグレーで塗装しました。

 

雨戸は段々になっていますので、塗り残しや塗膜が薄くなるところがないように丁寧に塗装しました。

雨戸も外観のアクセントになりますので、外壁などと相性がいい色で塗装しましょう!

 

【雨樋のメンテナス時期はいつ?】

東京都東大和市 M様邸 屋根・外壁塗装工事 雨樋のメンテナンス時期はいつ?

M様邸の工事では雨樋をすべて交換させていただきました。

雨樋は新築の時から当然かのようにあるものなので、もしかするとあまり気にしたことがない方も多いのではないでしょうか?

 

ですが、雨樋は雨水を排水する大事な役割を持つ設備です。

風雨や太陽光にさらされて経年劣化するものですので、いずれメンテナンスが必要になります。

 

雨樋は経年劣化による歪みや屋根からの雪が落ちてきて、その重みで壊れてしまうこと、雨樋を固定している金具が折れて雨樋が外れてしまうことなど様々な不具合を起こすことがあります。

 

雨樋の接合部に隙間ができて水漏れを起こす、軒樋の中にゴミが溜まり、水の流れが悪くなって軒樋から溢れてしまうということも起きます。

 

そのため雨樋が正常に機能するように、10年を目安にメンテナンスをお勧めしております。

雨樋の不具合が建物の劣化を早める原因になってしまうこともありますので、雨樋のことも普段から気にかけておきましょう。

 

【雨樋工事なら西武建装にお任せください!

東京都東大和市 M様邸 屋根・外壁塗装工事 雨樋のメンテナンス時期はいつ?

現在多く設置されている雨樋は塩ビ製のものになっています。

雨樋を交換するというイメージは中々実感しにくいかもしれませんが、寿命はだいたい20年ほどですので、このくらいの年数が経過していましたら雨樋交換をご検討ください。

 

当社はカラーシミュレーションを行なっておりますので、色決めの際はぜひご利用ください!

詳しくはこちらの「カラーシミュレーション」をご覧ください。

 

“mu”

 

東大和市、小平市、西東京市、立川市、国分寺市、東村山市、武蔵村山市、東久留米市、多摩地区全域、東京23区全域、他で、塗装工事、屋根工事のことなら、西武建装へお気軽にご相談ください。

 

東大和市の外壁塗装・屋根塗装専門店【株式会社西武建装-塗り猿-】


東大和市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社西武建装
https://sebuken.com/
住所:東京都東大和市向原6-1164-3-107

お問い合わせ窓口:0120-220-134
(9:00~18:00 日曜定休)

対応エリア:東大和市、東村山市、武蔵村山市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://sebuken.com/case/
お客様の声 https://sebuken.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://sebuken.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://sebuken.com/contact/


スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 二級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 労働安全衛生法による技能
  • 足場の組立作業責任者
  • ゴンドラ特別教育終了
  • SK化研認定業者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数