外壁塗装の臭いは大丈夫?

投稿日:2022年1月31日

そろそろ外壁塗装を、と考えているけれど、塗料の臭いがきついと聞いてちょっとどうしようか悩んでいる。

こういった声をよく聞きます。

しかし、塗装は経年劣化してくるため、いずれは塗装が必要になります。

 

塗装はしなきゃと思っているけれど臭いが気になってどうしても踏ん切りがつかない、対策はないだろうか、と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこでこちらでは外壁塗装の臭いについてや対策をお伝えしていきたいと思います。

 

【塗料の臭いは体に悪い?】

イメージ画像

 

気になるのは、塗料の臭いは体に影響がないか、だと思います。

塗料の臭いが体に悪いかどうかというと、塗料の種類によります。

 

外壁塗装に使う塗料は、樹脂塗料といって配合されている成分は、樹脂と顔料、添加剤、希釈剤、硬化剤になります。

この樹脂塗料にも油性と水性があり、その中できつい臭いを放つのが油性塗料です。

 

刺激臭の元となるのが希釈剤に使われるシンナーです。

シンナーはVOC(揮発性有機化合物)が放散されるため、臭いを嗅ぐと気分が悪くなってしまう方もいます。

 

シンナーによる症状は人によって違いますが、めまい、吐き気、頭痛、アレルギーなどの症状が出ます。

そばで嗅ぎ続けないかぎりは一時的な症状ではありますが、シンナーを希釈剤に使っている油性塗料の臭いは体にいいものではありません。

 

また、0~9歳くらいの子供は、大人よりも臭いに敏感ですから、油性塗料を使うときは臭いが届かないところにいるか、外壁塗装の作業時間中は外出することをおすすめします。

 

【外壁塗装の臭いの対策】

外壁塗装の画像

 

塗装は建物の防水を担っていますので、古いままにしておくのは避けたいところです。

それでは建物を維持していくために塗装の臭いを我慢しなければいけないかというそうではなく対策方法はあります。

 

以下に外壁塗装の臭いの対策方法をお伝えします。

 

【水性塗料を選ぶ】

外壁塗装に使われる塗料は、油性塗料の他に水性塗料があります。

水性塗料は希釈剤に水を使っていますので、油性塗料よりもVOCを削減し、シンナーのような刺激臭はありません。

環境に配慮され、体への害も少ないです。

 

水性塗料は油性塗料よりも耐久性が劣るとされていましたが、現在は技術が向上し、性能にそこまで差が無くなりました。

ただし、シンナーのような刺激臭はありませんが、塗料の独特の臭いはあります。

 

水性塗料の臭いは人体への影響に問題がないレベルとされていますが、敏感な方だと症状が出てしまう可能性はあります。

アレルギーなどの症状が出やすい方は、塗装業者に相談してから影響の出ない塗料を選びましょう。

 

塗料についてはこちらから

 

【F☆☆☆☆(エフフォースター)の塗料を選ぶ】

建築材料にはホルムアルデヒド発散等級という規格があり、F☆☆☆☆は発散等級の最大等級になります。

等級には、F☆☆、F☆☆☆、F☆☆☆☆の三段階があり、星の数が多いほど発散量は少なくなります。

 

ホルムアルデヒドはシックハウス症候群の原因になるため、現在ではホルムアルデヒド発散等級の表示がない材料は使用禁止となっています。

 

星の数で使用面積制限が設けられています。

体への影響を考慮して、F☆☆☆☆の表示がある塗料を選ぶのも対策の一つです。

 

【窓の開閉や換気扇を回すのは控える】

窓の画像

 

外壁塗装の臭い対策に換気をするというのを見かけますが、作業中に窓を開けるのは控えることをおすすめします。

なぜ、窓を開けない方がいいかといいますと、塗料の臭いが部屋の中に入ってきてしまうからです。

 

できるだけ窓は閉めて臭いが室内に入ってこないようにすることが大切です。

また、換気扇を回すのも塗料の臭いが入ってきてしまう原因になります。

 

排気用の換気扇でも臭気を流入させてしまう可能性がありますので注意しましょう。

窓を閉めていれば臭いは基本的に入ってくることはありませんが、臭いが気になる方は作業中は外出するか、業者に換気が可能なようにお願いしてみましょう。

 

工事の質問についてはこちらの「よくあるご質問」でもお答えしておりますので、ぜひこちらもご参考ください。

 

【工事前の近隣挨拶】

住宅の画像

 

外壁塗装の臭いは、近隣の方にも影響が出る可能性があります。

近隣トラブルとならないように工事前に外壁塗装を行う旨を伝えることをおすすめします。

 

業者が工事前に近隣挨拶を行っているのが一般的ですが、業者によって勝手が異なりますので、工事を行う際は近隣挨拶をするか確認をとりましょう。

(当社は工事前に近隣挨拶を行っております。もし、ご不要な場合はお申し付けください。)

 

また、外壁塗装は比較的に音が出にくい工事ですが、足場設置と撤去で金属音が発生します。

部材搬入で工事車両の駐車もあり、高圧洗浄やケレンなどは水や埃が舞うため、飛散防止をしておく必要があります。

ご近所の方と良好な関係を維持していくためにもご近隣に配慮して工事を行いましょう。

 

お問い合わせからお引き渡しまでの流れについてはこちらから

 

【外壁塗装の臭いが気になる方は業者に相談しましょう】

外壁塗装の画像

 

ここまで外壁塗装の臭いについてお伝えしてきました。

油性塗料はシンナーの臭いがあるため、気分を悪くさせてしまう方もいらっしゃいます。

 

小さいお子様がいるご家庭は特に気を配っておくことをおすすめします。

完全に臭いをなくすことはできませんが、なるべく塗料の臭いを回避したいという方は水性塗料なら臭いを軽減することは可能です。

 

これから外壁塗装を計画されている方は、塗料の臭いが気になっていることを伝えておすすめの塗料や工事対応について相談しましょう。

 

無料診断についてはこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。

 

“mu”

 

東大和市、小平市、西東京市、立川市、国分寺市、東村山市、武蔵村山市、東久留米市、多摩地区全域、東京23区全域、他で、塗装工事、屋根工事のことなら、西武建装へお気軽にご相談ください。

 

東大和市の外壁塗装・屋根塗装専門店【株式会社西武建装-塗り猿-】


東大和市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社西武建装
https://sebuken.com/
住所:東京都東大和市向原6-1164-3-107

お問い合わせ窓口:0120-220-134
(9:00~18:00 日曜定休)

対応エリア:東大和市、東村山市、武蔵村山市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://sebuken.com/case/
お客様の声 https://sebuken.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://sebuken.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://sebuken.com/contact/


スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 二級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 労働安全衛生法による技能
  • 足場の組立作業責任者
  • ゴンドラ特別教育終了
  • SK化研認定業者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数