屋根葺き替え工事の全工程をご紹介!
投稿日:2023年2月28日 更新日:2023年3月2日
目次
築年数が経って屋根が傷んできたら、そろそろ屋根の葺き替え工事を考えていただく時期です。屋根は雨漏りの心配もありますので、タイミング良くメンテナスすることが大切です。
当然ですが、屋根葺き替え工事は屋根の上での作業ですので、下からではどんな作業をしているかわかりません。さらにそう何回も行う工事ではありませんから、屋根葺き替え工事についてよく知っているという方も少ないかと思います。
屋根工事は雨漏りのリスクがあるにもかかわらず、手抜き工事をする悪徳業者もいますからご注意ください。
本日は屋根葺き替えの工程をご紹介いたします!
【屋根葺き替えとはどんな工事?】
屋根葺き替え工事は、既存屋根を撤去して屋根を新しくする工事です。
屋根は太陽の紫外線や風雨などにさらされていますので、年数の経過とともにダメージも蓄積しています。
10〜20年くらいは屋根塗装や補修工事で大丈夫ですが、20年目以降になるとルーフィングの寿命もあり、屋根を新しくしていただく時期になります。
【屋根葺き替えに似ているカバー工法とは?】
よく屋根葺き替えと比較されるのがカバー工法です。
カバー工法は既存屋根の上に新しい屋根を葺く工法でして、葺き替えよりも後期が短く、安いコストで屋根を新しくできます。
カバー工法は一長一短あり、施工可能な屋根も決まっています。できるだけコストを抑えて屋根を新しくしたいという方におすすめの工法です。
屋根カバー工法についてはこちらの「手軽に屋根工事!屋根カバー工法(重ね葺き工事)のメリット・デメリット」をご覧ください。
【屋根葺き替え工事の全工程】
それでは次に屋根葺き替え工事の全工程をお伝えします。
全体的な工事の流れは以下のように進みます。
1:足場の設置
2:既存屋根の撤去
3:野地板の増し張り
4:ルーフィング敷設
5:屋根材の設置
6:棟板金などの役物取り付け
7:コーキング防水処理
8:足場撤去〜工事完了
次に各工程の内容をご説明していきます。
【足場の設置】
屋根工事は高所作業となりますので、足場を設置するのが必須です。
足場は設置ごとに費用が発生します。できるだけまとめて工事しておくと足場代の節約になります。
足場代の節約についてはこちらの「屋根と外壁はセットがお得」をご覧ください。
【既存屋根の撤去】
古くなった屋根を撤去します。
撤去するのは「屋根材」「棟板金」「雪止め」「ルーフィング」「水切り板金」などです。
葺き替えのメリットが下地を確認できることです。
もし、下地が腐食している場合は、撤去後に張り替えや補修を行います。
【野地板の増し張り】
野地板とは屋根の下地材です。野地板は合板を使います。
垂木に合わせて野地板を敷いていき、釘を打って張っていきます。
【ルーフィングの敷設】
野地板を増し張りできた後は、ルーフィングを敷設します。
ルーフィングとは防水シートのことで、屋内に水が流れてこないようにする大事な層になります。
屋根材が新しくてもルーフィングが劣化していたり、穴が開いていたりしたら雨漏りしてしまいます。
20年目以降はルーフィングの寿命となりますので、葺き替えやカバー工法をご検討していただく時期です。
西武建装は雨漏り修理や調査を承っております。雨漏りは建物に甚大な被害を与えてしまいます。少しでも雨漏りの疑いがある場合は、早めにご相談ください。
詳しくはこちらの「雨漏りスピード補修」をご覧ください。
【屋根材の設置】
ルーフィング敷設後は屋根材を設置していきます。
屋根材には「瓦」「スレート」「金属屋根」「アスファルトシングル」などがあります。
葺き替えは選択できる屋根材に制限がありません。元々の屋根よりも軽い屋根に葺き替えると耐震性も向上します。
屋根材の種類についてはこちらの「屋根工事をする前に知っておきたい!屋根材の種類と特徴」をご覧ください。
【棟板金などの役物取り付け】
棟板金とは屋根の棟部に取り付ける板金のことです。
ここは屋根の継ぎ目となりますので、水が入らないように棟板金を被せます。
屋根には棟板金の他に雨押さえや水切り板金、雪止めなど様々な役物があります。施工するタイミングはそれぞれ役物ごとに違います。
棟板金工事についてはこちらの「棟板金の被害を防ぐ対策とメンテナンス方法」をご覧ください。
【コーキング防水処理】
コーキングは防水のために打設します。
棟板金の継ぎ目や雨押さえと外壁が接しているところ、接合部の隙間など水が入ってしまうため、コーキングを打って塞ぎます。
コーキング工事についてはこちらの「コーキング工事の必要性と劣化症状・耐用年数・メンテナンス方法を解説!」をご覧ください。
【足場撤去〜工事完了】
最後は足場を撤去して工事完了です。
お施主様から屋根がどうなっているか確認ができませんので、必ず作業完了したときは、写真を撮ってもらい仕上がりを確認してください。
足場が外されてしまうと手直ししにくくなります。もし、そこで気になるところがありましたら遠慮せずにお伝えください。
西武建装は工事後も安心して過ごしていただけるように工事保証やアフターサポートを実施しております。
屋根工事などはトラブルも多いですので、工事が終わった後も対応してくれる業者に工事を依頼することをおすすめします。
アフターサポートについてはこちらの「定期訪問サポート」をご覧ください。
【工事期間は10日前後。工事はゆとりを持って計画しましょう!】
ここまで屋根葺き替え工事の全工程をお伝えしてきました。
屋根葺き替え工事は、屋根の規模にもよりますが、約10日ほどで工事が完了します。
ただし、外工事のため、雨が降ると工事が中止になります。雨が続くと工事が遅延し、完了日が遅れますので、工事をお考えの方はスケジュールにゆとりを持ってご計画ください。
葺き替え工事のタイミングについてはこちらの「20年以上の屋根は葺き替えをご検討ください!葺き替えのタイミングを解説!」をご覧ください。
“mu”
東大和市、小平市、西東京市、立川市、国分寺市、東村山市、武蔵村山市、東久留米市、多摩地区全域、東京23区全域、他で、塗装工事、屋根工事のことなら、西武建装へお気軽にご相談ください。
東大和市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社西武建装
https://sebuken.com/
住所:東京都東大和市向原6-1164-3-107
お問い合わせ窓口:0120-220-134
(9:00~18:00 日曜定休)
対応エリア:東大和市、東村山市、武蔵村山市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://sebuken.com/case/
お客様の声 https://sebuken.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://sebuken.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://sebuken.com/contact/