東京都東大和市 T様邸 外壁クラック補修 下塗り
投稿日:2021年11月28日
東京都東大和市のT様邸にて外壁のクラック補修と下塗りを行いました。
こちらの現場ではクラックが生じているところから雨漏りを起こしておりました。
雨漏りは建物の性能を著しく落としてしまいますので、被害が広がらないうちに修理することが大切です。
今回はクラック処理をしてから塗装を行なっております。
それでは外壁のクラック補修と下塗りの作業をご紹介していきます!
雨漏り修理についてはこちらの「雨漏りスピード補修」をご覧ください。
【外壁のクラック補修】
クラックの入っているところにシーリングを充填して直していきます。
上の写真を見ていただくとわかるかと思いますが、この状態だと水が入ってきてしまい、壁内にある柱や土台などの構造体が濡れてしまい腐食を起こしてしまいます。
また、シロアリを寄せ付ける原因となってしまうため、長い期間放置しておけない状態です。
構造体が腐食してしまったり、シロアリ被害を受けてしまったりすると、修理するにも工事規模が大きくなる可能性がありますので、被害を出さないことが望ましいです。
シーリングは汚れがついていると密着しにくくなりますので、汚れを取り除いていきます。
充填箇所の清掃が完了したらプライマーを塗布し、シーリングを充填します。
プライマーは接着剤の役割があり、下地からシーリングが剥がれにくくなります。
シーリングはコーキングガンという専用の道具を使って充填します。
コーキングガンで打ったままだと上の写真のようにデコボコになってしまいますので表面を均していきます。
外壁と平らになるようにシーリングを均しました。
今回はこの上に塗装をしますので、塗料を弾かない変性タイプのシーリングを充填しています。
シーリング工事はこちらの「オートンイクシード」もご参考にしてください。
【外壁の下塗り】
クラック補修の後は塗装を行います。
塗装は最初に下塗りを行います。
下塗りはこの後に塗装する仕上げ剤の密着性を高め、塗料の吸い込みを抑える土台となります。
下塗り剤にはシーラーやフィラーがあり、今回はクラック補修を行いましたので追従性を持たせるためにフィラーを塗布しました。
フィラーの中にはシーラーと同じように塗料の付着性を高める性能を持っているものがあります。
塗装は下地に密着していることが大切です。
塗装を行う前の下地処理は塗料の密着性を高める大切な工程ですので、念入りに行うことが大切です。
下地処理についてはこちらの「施工の際の下地処理」をご覧ください。
塗装を行うときは損傷や不具合を起こしているところをちゃんと直しておくことが大切です。
もし、そのまま残してしまうと塗装をした後に不具合を起こす可能性があり、修理するには再塗装が必要になってくるかもしれません。
これでは余分な費用が掛かってしまうため、できるだけメンテナンスコストを抑えるためにも悪くなっているところはそのままにせずにちゃんと直しておくことをお勧めします。
劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。
“mu”
東大和市、小平市、西東京市、立川市、国分寺市、東村山市、武蔵村山市、東久留米市、多摩地区全域、東京23区全域、他で、塗装工事、屋根工事のことなら、西武建装へお気軽にご相談ください。
東大和市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社西武建装
https://sebuken.com/
住所:東京都東大和市向原6-1164-3-107
お問い合わせ窓口:0120-220-134
(9:00~18:00 日曜定休)
対応エリア:東大和市、東村山市、武蔵村山市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://sebuken.com/case/
お客様の声 https://sebuken.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://sebuken.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://sebuken.com/contact/