東京都東村山市 A様邸 スレート屋根のひび割れ補修
投稿日:2022年2月6日 更新日:2025年7月9日
東京都東村山市のA様邸にてスレート屋根のひび割れ補修を行いました。
スレートは薄い屋根材ですので、劣化してくるとひび割れてしまうことがあります。
スレートが欠けているくらいならシーリングで補修できますので、塗装前にしっかり直しておくことが大切です。
もし、大きく割れてしまったり、破片が残っていなかったりする場合は、差し替えなどの補修が必要になるかもしれませんので、なるべく損傷が大きくなる前に修理しておくことをお勧めします。
当社は無料で建物診断を実施しております。
詳しくはこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
スレート屋根のひび割れ補修
スレートのひび割れだけで雨漏りするということはありません。
しかし、水が余計に入ってきてしまうのは注意しておかなければいけません。
また、ひび割れている状態で塗装をすると、塗膜にひびが入る恐れがあります。
セメントを原料とする屋根材ですからなるべく水が染み込む状態にしておくのは望ましくありません。
しっかりヒビのところにシーリングを打って水が入らないように補修します。
雨漏りについてはこちらの「雨漏りスピード補修」をご覧ください。
既存スレートの剥がし
補修で対応できなかったスレートを剥がします。
スレートは下から重ねて葺いていくため物理的に釘を抜いて剥がすことはできません。
既存の状態のまま剥がすには専用の道具を使い、剥がしたいスレートの釘に引っ掛けて剥がしていきます。
年数が経って痛んでいるため、非常に割れやすくなっています。
屋根板金補修についてはこちらの「屋根の剥がれ、割れなど、屋根板金工事とは?」をご覧ください。
板金補修
剥がした屋根のところは板金で補修しました。
上の写真を見ての通り、補修するところがけっこうな数ありました。
屋根材が割れた状態にしておくと屋根の状態が悪くなるばかりか、破片が風に飛ばされて近隣の建物を傷つけてしまう恐れがありますので、定期的に点検して不具合がありましたら、なるべく早めに修理しておきましょう!
無料診断についてはこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
屋根材の他に板金のところも補修しましょう!
屋根の補修はスレートの他に棟板金などもあります。
屋根は太陽の紫外線や風雨にさらされて厳しい環境にあります。
年数が経っていればそれなりに痛んできますので、シーリングや釘などに不具合がないかチェックして適宜補修をしましょう!
板金工事についてはこちらの「屋根板金工事」をご覧ください。
屋根の補修が完了したらいよいよ塗装に入っていきます。
それでは本日の現場レポートはここまでになります。
次回も工事で行なった作業をお伝えしていきますので、楽しみにしていてください。
“mu”
東大和市、小平市、西東京市、立川市、国分寺市、東村山市、武蔵村山市、東久留米市、多摩地区全域、東京23区全域、他で、塗装工事、屋根工事のことなら、西武建装へお気軽にご相談ください。
東大和市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社西武建装
https://sebuken.com/
住所:東京都東大和市向原6-1164-3-107
お問い合わせ窓口:0120-220-134
(9:00~18:00 日曜定休)
対応エリア:東大和市、東村山市、武蔵村山市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://sebuken.com/case/
お客様の声 https://sebuken.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://sebuken.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://sebuken.com/contact/