「新築」と「塗装後」で耐用年数の基準が変わる! 2023.4.30 お住まいのメンテナンスを考える時に「耐用年数」という言葉をよく目にしませんか? この「耐用年数」とはどういう意味を持っているのでしょう。 本日は「外壁塗装を中心に耐用年数をどう判断すればいいか」をお伝えしていきたいと思います。 外壁塗装は建物を長期的に維持していくた・・・ 屋根葺き替え工事のメリット・デメリットと工事をご検討していただく時期 2023.4.12 屋根は風雨や太陽光などから建物を守る大事な構造体。 私たちが安心して生活ができるのも、屋根がしっかりしているからです。 そんな大事な屋根ですが、年数が経てばいずれメンテナンスが必要です。 屋根リフォームの一つ、屋根葺き替え工事は屋根を大体的にメンテナンスをする工事。・・・ 屋根塗装で縁切りがされていないと大変!縁切りの重要性と手抜き工事を防ぐ対策方・・・ 2023.3.31 屋根塗装で行う「縁切り」という工程を知っていますか? なんだかおっかない響きですが、屋根塗装ではとても重要な工程なのです。 これから屋根塗装を行う方、屋根塗装の見積もりを見て「縁切り」という言葉に疑問を持った方に向けて、本日は縁切りとはどんな作業で、どれくらい重要なのかをお伝えし・・・ 難付着サイディングの塗装にご注意!難付着サイディングの見分け方と塗装方法を解・・・ 2023.3.30 戸建て住宅に多く普及しているサイディング。意匠性の高い柄が施されており、すてきなお家が多いですよね。 サイディングも年数が経つと白くくすんできたり、光沢感が落ちてきたりして、塗装が必要になってきます。 外壁塗装は建物を維持していくために必須とも言えるメンテナンス工事・・・ 屋根葺き替え工事の全工程をご紹介! 2023.2.28 築年数が経って屋根が傷んできたら、そろそろ屋根の葺き替え工事を考えていただく時期です。屋根は雨漏りの心配もありますので、タイミング良くメンテナスすることが大切です。 当然ですが、屋根葺き替え工事は屋根の上での作業ですので、下からではどんな作業をしているかわかりません・・・ 建物が劣化してしまう原因とは? 2023.2.16 建物を正常なまま維持するためには、定期的にメンテナンスを行なっていく必要があります。 建物は酸性雨や太陽の紫外線、熱、車の排気ガスなど様々な要因によって劣化していきます。年数が経過するごとに劣化症状は広がっていくため、そのまま放置してしまうと建物の老朽化を早めてしま・・・ 外壁塗装をする時は業者から必ず工程表をもらいましょう! 2023.1.31 外壁塗装の工事期間はおよそ7~10日ほど。その間にさまざまな工程を行っています。 これから外壁塗装をお考えの方は、かならず業者から工程表をもらっておくことをおすすめします。 工事中は職人の出入りや作業音などがあり、普段とは違う生活環境になります。ストレ・・・ チョーキング現象が起きたら外壁塗装の時期! 2023.1.22 外壁を触ったら白い粉が付着した。 こういった現象を体験したことはありませんか? 外壁に触れて白い粉が付着した時はチョーキングが起きているかもしれません。チョーキングは塗膜が劣化しているサインの一つなので、塗り替えを考える目安となります。 ・・・ 工事を始める前に屋根塗装工事の流れを知っておく理由 2023.1.19 「屋根塗装はどんな流れで工事をするのだろう?でも、業者が工事をするから別に知らなくても大丈夫」 そう思われている方はいらっしゃいますか? 実は工事の流れを知らないことでいくつもの弊害があるのです。 屋根塗装は足場を設置することもあり、数十・・・ 雨漏りを防ぐ!FRP防水のメンテナンス時期を解説! 2022.12.27 FRP防水は住宅のベランダやバルコニーによく採用される防水工法です。屋内に水が染み込んでこないようにしている大事なところでして、劣化には注意しなければいけません。 外壁や屋根の塗装ならよく聞くけれど、ベランダの床も塗装しなければいけないということをご存知な方はどれく・・・ 新着順 古い順 3 / 7«12345...»最後 »