外壁塗装の現場レポート

  • 2022.1.15

    東京都国立市 O様邸 鉄部 霧除けと笠木と軒天井の塗装

    国立市東京都付帯部塗装外壁塗装
    施工前の画像

    東京都国立市O様邸にて鉄部の霧除けと笠木と軒天井の塗装を行いました。   鉄部は錆があると塗装の付着力が落ちます。 さらに錆が広がり、下地の状態が悪くなると耐久性も低くなり、塗装をしても短い期間で剥がれてしまう可能性があります。   下地が悪くなっていて塗装を・・・

  • 2021.12.19

    東京都東大和市 N様邸 サイディング 外壁塗装 高圧洗浄〜下塗り

    東京都東大和市外壁塗装
    外壁下塗りの画像

    東京都東大和市N様邸にて外壁塗装の高圧洗浄〜下塗りを行いました。 高圧洗浄や下塗りは塗装の保ちに関わる作業です。   一つ一つの工程を丁寧に行うことで長持ちする塗装に仕上げることができます。 それでは本日行った作業をご紹介していきます!   【サイディング外壁・・・

  • 2021.11.12

    東京都国立市 外壁クラック補修 Uカット部モルタル塗り

    国立市東京都クラック補修外壁塗装
    クラック部モルタル塗りの画像

    東京都国立市の現場にて外壁のクラック補修を行いました。 本日の現場レポートは外壁の施工前の状態とクラック部分のUカットの作業をご紹介していきます。   施工前 外壁のクラック     外壁にはクラックが複数箇所出ていました。 モルタル外壁は年数・・・

  • 2021.10.27

    東京都国立市 O様邸 濡れ縁の塗装 施工前〜下地処理 造作は定期的に塗装をしましょう!

    国立市東京都外壁塗装
    施工前の画像

    東京都国立市のO様邸にて濡れ縁の塗装を行いました。 本日の現場レポートは施工前の状態と下地処理までの作業をご紹介していきます。   濡れ縁とは?   まず濡れ縁とは?と思われる方もいるかもしれません。 濡れ縁は簡単に言いますと、小さな縁側です。  ・・・

  • 2021.10.22

    東京都立川市 T様邸 外壁塗装工事 外壁クラック補修から完工まで

    東京都立川市クラック補修付帯部塗装外壁塗装
    外壁クラック補修の画像

    東京都立川市にて外壁クラック補修の作業を行いました。   前回の現場レポートは外壁のクラック補修のUカットまでをお伝えしました。 今回はその続きです。     シーリング剤の充填 クラックにコーキングを充填したら次はポリマーセメントを塗って外壁・・・

  • 2021.10.9

    東京都立川市 T様邸 外壁塗装工事 高圧洗浄で塗装部以外もしっかりと綺麗に!

    東京都立川市外壁塗装
    足場設置の画像

    本日の現場レポートは引き続き東京都立川市の塗装現場の作業をご紹介していきます。   クラック補修   今回は塗装前に「クラック(ひび割れ)」の補修を行います。 クラックは軽度のものであれば、塗装を重ねることで塞がる場合もありますが、長期間放置していて、大き・・・

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 二級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 労働安全衛生法による技能
  • 足場の組立作業責任者
  • ゴンドラ特別教育終了
  • SK化研認定業者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数